ツーリングの思い出

今までに行ったツーリングの思い出をつづります。

1982年夏、山梨県、長野県ソロキャンプツーリング

RD250を買った翌年の夏、テントと寝袋を積んで山梨県、長野県を3泊4日で回ってきました。初めてのソロキャンプツーリングでした。
山梨県の大法師公園、西湖の湖畔、長野県の宮田高原でキャンプをしました。大法師公園の管理人の方から富士川の対岸の山の上に四尾連湖というきれいな湖があると聞かされました。その時は行くことができませんでしたがその後、沼津での同僚、GSX400FWに乗っていたI君と行ったことが懐かしく思い出されます。

その後訪れた四尾連湖

1983年3月、卒業旅行でひとり九州へ

就職前の春休み、1983年3月6日から3月11日まで九州を周るツーリングに行きました。当初、陸路で九州に行く予定でしたが入社が決まっている会社から健康診断を受けるようにとの連絡が入り、大阪から別府、そして帰りの別府から川崎まではカーフェリーに乗りました。フェリーに2泊、それ以外は当時流行っていたユースホステルに泊まりました。3月6日名古屋ユース、3月8日日向高千穂ユース、3月9日日南海岸ユース、3月10日桜島ユース、フェリーの2泊含め6泊7日のツーリングでした。
 
阿蘇、そして小林高原にて

「ユースホステルハンドブック」を見て泊るところを探しました。

2009年5月、伊豆半島ツーリング

就職後6年間は沼津に住んでいました。週末は同僚のI君と伊豆や箱根、富士山周辺の峠道を走り回っていました。その後、同じ会社の東京、埼玉、千葉の拠点で働きましたが割と忙しく、年に数回箱根に走りに行く程度となりました。2006年にグループ内の他の会社に移動になってからまたツーリングに行く余裕ができました。2009年の5月の連休、20数年ぶりに南伊豆を周りました。日帰りでしたが青い海を見ながらとても気持ちのいいツーリングでした。

2009年5月2日、南伊豆伊浜を見下ろす高台にて

2010年5月、東北弾丸ツーリング

2010年のGW、1日半で東北をまわって来ました。往復1400kmノントラブルで走り切りました。昼過ぎに千葉県の自宅を出て、盛岡まで東北自動車道をひたすら走り続けました。帰りは少し気分を変えようと仙台から海岸線を走ってきました。国道6号線を走りながら見た南相馬市の夕暮れの景色を思い出します。
 
2010年5月2日、岩手県雫石のキャンプ場。そして秋田県田沢湖畔にて

2010年5月2日、青森県三戸町の道の駅にて

2013年8月、久々の名古屋

社会人になってすぐの4ヶ月間を過ごした名古屋に30年ぶりに行ってきました。昼近くなって甲府のアパートを出て中央高速を給油以外は休まず走りましたが2時間以上かかり、市内観光もできずきしめんを食べてすぐに第二東名を走って甲府に戻ってきました。4ヶ月暮らした社員寮近くの長久手近辺はこのRDで走った当時の雰囲気が少しだけ残っていて懐かしい気分になりました。RDは500km以上の高速道路走行でも問題なく走りました。※余裕のあるツーリングだったら瀬戸市に住んでいる元同僚のI君に声をかけたかったのですが。
 
2013年8月8日、瀬戸市内にて

2014年12月、冬キャンプ

マイナス13度まで使えるシュラフを買ったので思い切って冬のテント泊をしました。直火のできるキャンプ場でたき火を楽しむことができました。当時の冬のキャンプ場は空いているため静かに過ごすことができ魅力的でした。
 
2014年12月7日、本栖湖畔のキャンプ場にて。翌日、本栖湖の夜明け

2014年12月6日、本栖湖畔のキャンプ場にて

2015年8月、10万キロ記念で西伊豆へ

このRD250に乗って34年が経ち、走行距離がやっと10万キロになりました(メーターは途中で壊れ、中古と交換したため残念ながら0に戻るところは体験できませんでした)。途中、長距離が走れない時期もあったため10万キロまでとても時間がかかったと思います。夏休みの初日、10万キロの記念に沼津に住んでいたころよく走ったコース、箱根峠から熱海峠、戸田峠を走って沼津に戻るコースを走りました。特に戸田峠からの下りは海を見ながら走る、とても気持ちいいコースでした。途中立ち寄った井田では海がとてもきれいだったのでひと泳ぎし、20代前半の夏が懐かしく思い出されました。
 
2015年8月12日、新東名駿河湾沼津パーキングエリアにて。そして戸田峠の駐車場にて

2015年8月12日、井田の海岸にて

2017年8月、ヒョー越えを走る

いつもより長めの夏休み、RDにテントと寝袋を積んで天竜、蓼科そして本栖湖と3泊4日のツーリングに行ってきました。自宅から沼津までは高速を使いましたが焼き付き前のパワーダウンとなったためそのあとは国道、県道を使ったツーリングとなりました。4日間走った割に1000キロのショートツーリングでした。ただ以前から走りたいと思っていたヒョー越えのある国道152号線も走れ、十分走った感はありました(佐久間ダムから茅野の街までずっと雨だったのが残念でしたが)。Vサインが多く、本栖湖周辺では懐かしい方々と話をすることもできた楽しいツーリングでした。
 
2017年8月18日、19日、兵越峠、そして美ヶ原の駐車場にて

2017年8月18日、夕方に見つけた蓼科湖近くのキャンプ場にて

2018年5月、裏磐梯から新潟県、長野県、山梨県、箱根を走る

5月の連休、平日の2日間も休みとなったため3泊4日のツーリングに行って来ました。昨年の連休、焼き付きのために行けなかった裏磐梯からスタートして新潟県の海岸線、長野県の峠道、走り慣れた山梨県、静岡県の峠道を楽しんできました。3泊ともテント泊でしたがバイクは1300円から1500円と安く、そしてキャンパーは少なくゆっくりと過ごすことができました。今回は帰りに都内を抜けるのも含め、高速は一切使わず、国道、県道のみで1100キロは走りました。地方ではそれほど渋滞しているところもなく、次はもっと遠くまで行こうと思います。ただ万が一の時に引き上げに行くことを考えると片道500キロが限界です。片道1000キロツーリングに向け、メンテナンスと予備部品(特に電装系)の準備をしようと思いました。
 
2018年4月29日、磐梯吾妻スカイラインの展望台、4月30日、佐渡島の見える海岸線にて
 
2018年5月1日、飯綱東高原のキャンプ場、5月2日、芦川のキャンプ場にて

2018年5月2日、沼津の千本浜海岸にて

2018年8月、四国へ

2018年の夏、RD250にテントと寝袋を積み、5泊6日のツーリングに行ってきました。ほんの少しですが四国も走ることができました。瀬戸内海沿いの国道は山の濃い緑と青い海がきれいで20代の頃を思い出させる懐かしい風景でした。朝から夕方までRD250で走り続けた6日間、夢のような夏の日を過ごすことができました。
 
2018年8月13日、香川県の海岸にて、2018年8月15日、串本海岸にて
 
2018年8月13日、阿波市のキャンプ場にて、2018年8月14日、和歌山県のキャンプ場にて、ともに無料のキャンプ場でした。

2019年3月、久々の西伊豆

3月後半の週末、20代、沼津に住んでいたころよく走った西伊豆に行ってきました。当時は戸田峠まではよく行きましたがその先の仁科峠は今回が初めてでした。期待した以上にきれいな風景で大満足のツーリングでした。少し気になったのは伊豆の観光道路をレース場と勘違いしているライダー、ドライバーが若干いることです。自分はきれいな景色を楽しみながらのんびり走りたいと思います。
 
2019年3月23日、土肥海岸のキャンプ場、3月24日、西伊豆の仁科峠にて

2019年5月、人気の内山牧場キャンプ場へ

2019年のゴールデンウィーク、前半の高速での片肺走行がトラウマとなり、後半に控えめの2泊3日のツーリングに行ってきました。すべて一般道を使っての600キロのショートツーリングでした。泊まりは内山牧場キャンプ場と本栖湖キャンプ場でしたがブームのためか大変混んでいて日が変わる頃まで話をしているグループがいて少し寝不足でした。そのためか野辺山から甲府の大門ダムへ向かう林道で荷物を落として20分程度引き返したり、本栖湖のパーキングから出るときに縁石でセンタースタンドの端を擦ったりと不注意が重なりました。その後も2、3のヒヤリハットがありました。それにしても新緑の田舎道はとてもきれいでした。
 
2019年5月3日、長野県の内山牧場キャンプ場、野辺山の田舎道にて

2019年11月、転職後の初ツーリング

11月初めの3連休、久々のキャンプツーリングに行ってきました。いつものように予約なし、当日のお昼過ぎに電話で空きを確認してキャンプ場を決めようと思っていましたがどこもいっぱいでやっと空きのあるキャンプ場を見つけることができました。2千円未満のキャンプ場ばかり利用していますが今回は連休ということもあり、4千円越えのキャンプ場となりました。自分にとっては少し高めでしたが快適なサイトで秋の夜、ゆったりと過ごすことができました。キャンプ場は満足できましたが連休明けの仕事に影響することは避けるため一泊のみで一般道、500キロ越えでは少し余裕がありませんでした。以前のようにお金のかかるツーリングはできないためもう少し近場で楽しめるところを探そうと思います。
 
2019年11月2日、3日、朝霧高原にて